今日ここで仏になる ― 毎日の日常生活で実践できる禅を探索するZENブンカサロン
毎日5:00~、21:00~開催中!
リモート自宅座禅会
見学自由、参加無料。毎日続けるとイイことあります。
まずは1日、次に1週間。ちょっと勇気を出して参加してみましょう。
「捨て活」でシンプルライフ
Sutekatsu
分かりやすい実践例を紹介しています。ライター美咲まき子さんの「捨て活」実践レポートが人気です。
「捨て活」の人気記事
「捨て活」のススメ
始め方とやり方、そしてその効果。捨て活と断捨離との違いについても解説。
ビフォーアフター
シンプルライフを実現しよう!すべては「玄関」から、はじまる。
親の終活
親の家の捨て活。片付け・部屋の整理・ゴミ掃除。
一日一禅語
Word of Zen
時に不思議な禅語の世界を、分かりやすく解説しています。
よく読まれている禅語
忘筌
忘筌の元は忘言。言葉の要らない交友関係を意味する禅語
閑古錐
古いものも常に磨いて使いこなす。
釣月耕雲
道元による超越的で爽快な禅世界表現の至高
麻三斤
布は服にして使ってこそ、主体的に物事に対峙せよ
両忘
物事を比較で考えずに、本来の目的や本質から考えよう
寂然不動
静かで動かないさま。山のようにどっしりと、座禅するということ。
今日一つやってみる
Zen for Life
具体的に今日一つ、生活で実践してみましょう。実践できる方法を紹介しています。