代替肉オムニミートとは:実際に食べてみた。原料は主に大豆、えんどう豆、しいたけ、そして米!

オムニミートという名前をご存知でしょうか? 香港発のプラントベース代変肉が、今アジア圏のみならず全世界で注目を集めています。

味も食感も「豚ひき肉」と変わりが無い?オムニミートってどんな食材?

ここでは、オムニミートの原料や栄養素、開発した会社について解説していきます。

植物由来の豚肉の原材料は?

植物由来のプラントベース代替肉「オムニミート」の原料は主に大豆、えんどう豆、しいたけ、そして米で出来ています。

大きい分類で考えると、脱脂した大豆に、小麦タンパクなどの植物性タンパクを加えてつくる「大豆ミート」ともいえますが、オムニミートは色も質感も豚ひき肉に近づけ「より肉に近い食感」を引き出すことに注力しました。

これが、中華文化圏の食生活にヒットしました。

オムニミートを開発したベンチャー企業

オムニミートを開発したのは香港のソーシャルベンチャー「Green Common」という企業です。

カナダの食品化学研究機関と共同開発し、大豆・えんどう豆だけで無く、キノコやお米を独自配合することで大豆ミートには無い、本物の豚肉に近い食感や風味を実現しました。

栄養も本物の豚肉と以上に、そしてカロリーなどはしっかり落として、食べやすく作られています。

ちなみに、2019年10月キャセイパシフィック航空がオムニミートの代替肉を使った機内食を提供したことで話題となりました。

オムニミートの栄養素とカロリー

メーカーからの報告によると、豚肉と比較して、カロリー66%減・飽和脂肪酸86%減・鉄分127%増・カルシウム260%増・コレステロール値は0です。さらには生肉にはない食物繊維も含まれています。

豚肉よりも健康的。そこに飛びついたのが、香港の20代後半〜30代後半の若い世代です。ヘルシーで環境にもやさしい代替肉は、トレンドに敏感な若い世代を中心に盛り上がっていきました。

オムニミートが注目される理由

もともと代替肉は欧米圏で人気がありましたが、なぜ香港を中心としたアジア圏でヒットしたか?ここではその理由を解説していきます。

オムニミートを開発したベンチャー企業

「インポッシブル・ミート」「ビヨンド・ミート」の登場で、ベジタリアンやヴィーガン文化の根強い欧米圏を中心として、代替肉のトレンドが急速に拡大していきました。そして、オムニミートはアジアの食文化に根ざして開発を進めてきました。

アメリカの代替肉は牛肉が中心で、バーガーのパテなどに使われます。ですが、オムニミートが目指したのはアジア各国の料理で広く使われている「豚肉」でした。

アジアに受け入れられた代替豚肉

「そこに大きな市場価値がある」と創業者David Yeung氏は、CNNのインタビューを受けた際にそう持論を展開しました。アジア圏の多くの地域では、牛肉と豚肉を比較すると、豚肉が多く消費されています。

アジア圏の中でも、中国は食肉消費の60%以上が豚肉です。アジアのマーケットにおける代替肉の需要は、いわずもがな豚肉の需要が増えていきます。創業者であるDavid Yeung氏が強調する大きな市場価値とは、まさにそこにあります。

そう考えると、アジア圏の代替肉市場に与えるインパクトはとてつもなく大きいと考えます。

市販されているオムニミートの種類と調理方法

香港のローカルスーパーでは、オムニミートが数多く販売されています。ここでは、市販されているオムニミートの種類と調理方法をご紹介します。

商品数が多く、全ての商品は紹介できませんので、ポピュラーなオムニミート5種類と新商品1品をご紹介します。

オムニミートミンチ

オムニミートの看板商品であり、最もポピュラーなひき肉タイプの代替肉です。

油で炒めてもパサパサしないので、食べた時にひき肉の食感が口に広がります。

トマトソースと煮込んでボロネーゼのように食べても美味しいです。

オムニミートストライプ

青椒肉絲の肉のような細い縦切りのオムニミートです。

食べやすいサイズにカットされていて、野菜と炒めて軽く味をつけるだけで、美味しく召し上がれます。

オムニミートランチョン

スパムミートのようなオムニミートです。

軽く塩胡椒をして、そのままフライパンで焼いて仕上げに醤油を垂らして食べましたが、美味しく食べられました。

スパムのと同じ使い方ができます。

オムニミートクリスタルダンピング

蒸し焼きかレンジで加熱して召し上がれます。

香港では日常的に飲茶を食べているので、こういった商品がよく売れています。

皮の食感も良く、言われなければ代替肉とは気づかない味でした。

オムニミートバン

こちらも香港ではポピュラーな飲茶です。

代替肉を使った肉まんですが、食感は一般的な肉まんと変わりません。

蒸し焼きにするか、レンジで加熱して召し上がれます。

クラシックフィレ

最近発売された新商品のクラシックフィレです。

油で揚げるか、フライパンでソテーして食べます。

そのままでは淡白な味ですが、香港式の辛い火鍋に入れて食べたり、ソースをかけて食べると美味しく召し上がれます。

オムニミートを食べてみた!自分のヴィーガン体験と合わせて紹介

ここからは、私の実体験を交えてお話しさせていただきます。自分の食事をヴィーガンにしていた時期とオムニミートでお使い方をご紹介します。

初めてのヴィーガン生活

私は、現在香港に住んで、日本料理店の料理長をしています。お客様の中には欧米圏の方も多く、ヴィーガン・ベジタリアンの方もいらっしゃいました。そう言ったお客様への料理は、何をお出ししていいのかわからず悩んでいた時期がありました。

ヴィーガン・ベジタリアン、そういった方の気持ちを理解しようと思い、以前3ヶ月ほどヴィーガン生活をしていました。

ベジタリアン=サラダではない

実際にヴィーガンの人が食べられる物を調べてみると、思っていたよりも食べられる物が少なく困惑しました。とりあえずサラダや豆腐などを食べましたがもの足りません。

手を変え品を変え色々な料理を作りましたが、なかなかお腹が膨れるというか、満足できることはありませんでした。そんな時にローカルスーパーで見つけたのが代替肉オムニミートでした。

オムニミートで取り戻した普段の食生活

代替肉という言葉すら知りませんでしたが、オムニミートミンチを買ってみましたが、まず普通の豚ミンチと変わらないその見た目に驚きました。試しに油で炒めて塩胡椒だけで食べてみましたが、普通の豚肉と変わらない味と食感に驚きました。

そこから、オムニミートミンチで麻婆豆腐を作り、ハンバーグを作り、オムニミートストライプで青椒肉絲を作り、野菜炒めを作り、スパイスカレーの作り方を覚えて、以前と変わらない食生活ができるようになりました。

ヴィーガン納得の料理ができる

ヴィーガンのお客様にも、茄子のオムニ田楽や、マッシュポテトとオムニそぼろの椀物、オムニミンチの和風ハンバーグなどのオリジナルの料理をお作りしました。最初は怪訝な顔をされましたが、オムニミートを丁寧に説明するととても喜んでいただき、リピート客になって下さいました.

ヴィーガン生活をしていて体調は良かったのですが、体重が落ち過ぎてしまったことと、もう少し筋肉をつけたくなり、現在はヴィーガン生活を辞めて普通の食生活をしています。たまに体調の悪い日やダイエットをしたい時、二日酔いの日には、オムニミートを使ってヴィーガン食を楽しんでいます。

おまけ

オムニミートの通販

オムニミートは、下記のサイトから通販できます。

現在日本では、オムニミンチのみ取り扱いがあります。

Amazonでも買えます

オムニ公式サイト

公式サイトは日本語に対応していて、たくさんのレシピがありますので、是非一度ご覧ください。 https://omnifoods.co/jp

執筆者:飯田伸吾
(37歳)

日本の料亭で6年間修行し、現在は香港の日本料理店で5年間ヘッドシェフを務める。
素材の味を活かした和食を心がけて料理を作っています。