心に響く禅語
就活で使える!ことわざ、名言、四字熟語など

座右の銘として使える禅語を幾つかの系統に分けて紹介します。

就活性が面接対策で使える座右の銘もありますよ。

あるいは、サーと目を通すだけでも、禅の価値観や世界観 ...

Thumbnail of post image 047
年末の大掃除は、神様をお迎えする大切な「ご神事」大掃除のやり方&ビフォーアフター

年末は大掃除をしてよい一年を迎えましょう。

ビフォーアフターの写真とともに、ライターの美咲まき子さんに楽しい大掃除のやり方と実践レポートをまと ...

オンライン座禅会への参加
自宅座禅会とはどういうものか。比較マップ付き

このページでは、座禅会そのものが初めての方、あるいは座禅そのものが初めての人向けにオンライン座禅会を解説していきます。

現実の座禅会に参加したことがなかったとしても、オンライン座 ...

親の終活
捨て活から「終活」へ。

実家の片付けに悩まられる方も多くいらっしゃいます。

ライターの美咲まき子さんもその一人。

ついついモノを大切にしてしまうお母さんとの実家の片付けを、レポートしていただきました。

「終 ...

工夫
意味

あれこれと解決方法を試してみること。試行錯誤のプロセス。

禅の考え方

工夫することは、禅ではよいことと考えます。答えのあるものはなく、最初からうまく行くことははなかなかないからです。

どうやればいいのか、手を ...

Thumbnail of post image 192
体験レポート!捨て活トイレ篇

トイレ掃除は不思議体験、運気が上がると言われています。

実際にそんなことがあるのでしょうか。

ライターの美咲まき子さんが実践方法とその効果を検証してくれました。

素手で公 ...

小陰は山に隠れ、大陰は市に隠れる2
意味

「隠」ことは悪いことをして隠れるのではなく、すでに達しているその境涯を「隠す」ということ。見せびらかさずに隠すのだけれど、それをどこで行うか、山中にこもるのか、市井に生きるのかの優先順位をつけた言葉です。いわゆる禅者のイメージは山 ...

Thumbnail of post image 132
シンプルライフを実現しよう!すべては「玄関」から、はじまる。

今回は、玄関に特化した捨て活の実践記事です。

捨て活は最初に玄関回りから着手すべきという美咲まき子さんが、自身が取り組んだ様子をビフォーアフターの写真をふんだんに ...

Thumbnail of post image 076
「1日1捨」の習慣がもたらす継続の威力

捨て活は毎日すると効果大です。

捨て活で捨てるべきもののリストや継続方法と一緒に、どのような効果があったのかを報告します。

ポイントは「一度に捨てるのではなく、毎日1つずつ ...

Thumbnail of post image 011

オムニミートという名前をご存知でしょうか? 香港発のプラントベース代変肉が、今アジア圏のみならず全世界で注目を集めています。

味も食感も「豚ひき肉」と変わりが無い?オムニミートってどんな食材?

ここでは、オムニミートの原料や ...

ハンドメイドアクセサリー初心者

パンデミックが起こってからしばらく経ちますが、あなたはこれを機にスタートされた趣味などはありますか?

私は、このパンデミックで、新たに手作り手芸を始め、販売するということにチャレンジしたのですが、これが大きなきっかけとなっ ...

深呼吸15秒でマインドフルネス

実践のためのマインドフルネスにおいて、もっとも簡単で、最も基礎的で、最重要なトレーニングが深呼吸です。深呼吸はだれでも、いつでもできます。子供でもお年寄りでもできます。深呼吸のやり方が分からないという人はまずいません。しかし、深呼吸を ...

Thumbnail of post image 022

不立文字はふりゅうもんじと読みます。

禅の基底をなす言葉で、「文字は役に立たない」という意味になります。すなわち、ひたすら体験・体得せよということになります。逆に人に教えるにも幾ら説いても無駄だ、ということになります。

笑顔を作るトレーニング

元気いっぱい、幸せいっぱいの笑顔は魅力的ですね。裏表のない全力の笑顔はまさにマインドフルな(心いっぱいの)笑顔そのものです。赤ちゃんは100%の笑顔を見せてくれますね。我々は長く生きている間にマインドフルな笑顔を失いかけているようです ...

スマホの見過ぎで肩が丸くなってしまう

パソコンの作業やスマホの見過ぎで頭が前に来てしまう姿勢の悪化してしまいます。体のバランスの崩れは、心のバランスの崩れとイコールです。心のバランスを取り戻すために、体のバランスを整えようというのが実践禅の考え方です。マインドフルネスは一 ...

Thumbnail of post image 036

気分は5秒で変えられます。椅子に座ってこのページを見ている方、5秒でリフレッシュしてみませんか。実際には1秒でできる作業です。自分の中の仏性を明らかにしてください。自分が仏なのだと自分自身で納得するには、頭の中で唱えるだけでなく、体で ...

窓サッシ掃除で15分リフレッシュメント
お出かけしないで自分を磨くこと、すなわち自分の家を磨くこと

小さな部分に仏性が宿るとするならば、自分の周囲の小さなことに自分自身が反映されていることになります。ただの窓の冊子でも、キレイになると心も気持ちよく、キレイな心持ちになります。 ...

Thumbnail of post image 193

味噌を作り始めて1年。楽しい味噌づくりライフを送っている。その振り返りをしてみます。

手作り味噌のコストパフォーマンス

味噌というのは意外と簡単に作ることができる。そして意外という点においてその味で、市販のものよりも数倍美味 ...

Thumbnail of post image 072
朝やるのがよろしい。やるべきことを朝片付けて1日を過ごす

毎日精力的に身の回り、家、職場を掃除されている方には何ともたわいもない話であるが、私の場合、その心がけが疎かであるため、1日10分の清掃を必ずやることにした。10分という時間はと ...